病院ご案内

クリニックエントランス

横浜市栄区にある当院は、緑豊かな幸福感を感じていただける位置にあります。
定期的に発行している広報誌「すまいる」では、患者様、ご家族・介護者の皆様に少しでも安心していただけるために可視化に務めようと発行しております。
是非、ご一読ください。

病院概要

所在地・連絡先 〒247-0014
神奈川県横浜市栄区公田町337-1
TEL:045-895-0088
FAX:045-893-6053
交通のご案内
病床数 3階・4階 認知症治療病棟 60床
5階 精神一般病棟 46床
診療科目 認知症外来・精神科・心療内科
病院長 岩永 明峰
建物概要 鉄筋コンクリート 地上5階建
診療体制 精神一般病棟 15:1
認知症病棟 20:1
取扱
  • 精神保健福祉法32条
  • 自立支援医療制度
  • 国民健康保険、社会保険、生活保護
  • 自由診療
その他 全敷地内、全館禁煙

医療法人社団聖仁会
基本理念

患者さま一人ひとりのかけがえのない人生の支えとなれるように人に優しい医療・看護・介護を実践します。

上記を理念として地域の患者さまに信頼される病院づくりを目指します。

  1. 患者さまの立場にたって、患者さまの希望を第一と考えた医療・看護・介護サービスを提供いたします。
  2. 患者さまの立場にたって、最適なサービスを提供するために他の医療機関や介護支援業者と連携を密にいたします。
  3. 患者さまの立場にたって、サービスの質を高めるために弛まぬ努力を続けます。
医療法人社団聖仁会
理事長 杉山 雅英

栄聖仁会病院 運営方針

  1. その人の人生を大切にします。
  2. その人の人間性を大事にします。
  3. その人の人権を尊重します。

施設基準

当院は、次の施設基準に適している旨、関東信越厚生局神奈川事務所に届出を行っています。

基本診療等の施設基準

  1. 精神病棟入院基本料 15対1
  2. 看護配置加算
  3. 重度認知症加算
  4. 看護補助加算1
  5. 看護補助体制充実加算
  6. 精神科身体合併症管理加算
  7. 患者サポート体制充実加算
  8. 精神科救急搬送患者地域連携受入加算
  9. 後発医薬品使用体制加算2
  10. 認知症治療病棟入院料1
  11. 認知症夜間対応加算
  12. こころの連携指導料(Ⅱ)
  13. 認知症患者リハビリテーション料
  14. 精神科作業療法
  15. 医療保護入院等診療料
  16. 薬剤管理指導料

入院基本料及び特定入院料に関する看護職員配置基準について

◆ 精神病棟入院基本料15:1(5階病棟)

当病棟では1日に

  • 10人以上の看護職員(看護師、准看護師)
  • 5人以上の看護補助者

が勤務しております。
〔時間帯毎の配置は以下のとおりです。)

朝 8:45 ~ 夕方 17:15 看護職員1人当たりの受け持ち数 6人以内
看護補助者1人当たりの受け持ち数 12人以内
夕方 16:45 ~ 翌朝 9:15 看護職員1人当たりの受け持ち数 23人以内
看護補助者1人当たりの受け持ち数 46人以内

◆ 認知症治療病棟1(3, 4階病棟)

当病棟では1日に

  • 9人以上の看護職員(看護師、准看護師)
  • 8人以上の看護補助者

が勤務しております。
〔時間帯毎の配置は以下のとおりです。)

朝 8:45 ~ 夕方 17:15 看護職員1人当たりの受け持ち数 9人以内
看護補助者1人当たりの受け持ち数 10人以内
夕方 16:45 ~ 翌朝 9:15 看護職員1人当たりの受け持ち数 30人以内
看護補助者1人当たりの受け持ち数 30人以内

入院時食事療養について

当院では、入院食事療養(Ⅰ)の届出を行っており、管理栄養士によって管理された食事を適時(夕食については午後6時以降)、適温で提供しています。

個別の診療報酬の算定項目のわかる明細書について

当院では、医療の透明化や患者さまへの情報提供を積極的に推進していく観点から、平成22年4月1日より領収証の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行することと致しました。
また、公費負担医療の受給者で医療費の自己負担のない方についても、希望される方については、明細書を無料で発行することと致しました。発行を希望される方は、会計窓口にてその旨お申し付けください。
なお、明細書には、使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されるものですので、その点、ご理解いただき、ご家族の方が代理で会計を行う場合のその代理の方への発行も含めて、自己負担のある方で明細書の発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨お申し出ください。

広報誌

2024年

1月15日 No.19
2022年10月15日 No.18 1月号のトピックは
  • 新年ご挨拶
  • 免疫アップ 冬の健康コラム
  • 認知症予防に効果的!指体操
  • 管理栄養士おすすめ!冬の献立メニュー
となっております。
1月15日 No.19

2023年

10月15日 No.18
2022年10月15日 No.18 10月号のトピックは
  • 管理栄養士おすすめ!秋の献立メニュー
  • 秋の食事 健康コラム
  • 心身に効果的!「園芸療法」
  • 編集後記
となっております。
10月15日 No.18
7月15日 No.17
2022年7月15日 No.17 7月号のトピックは
  • 管理栄養士おすすめ!夏の献立メニュー
  • 認知症予防におすすめ!「ウォーキング」
  • 初夏編 健康コラム
  • 編集後記
となっております。
7月15日 No.17
4月15日 No.16
2022年4月15日 No.16 4月号のトピックは
  • コグニサイズで認知機能低下を防ぐ
  • 管理栄養士おすすめの春の献立メニュー
  • 春の健康コラム
  • 面会再開のお知らせ
となっております。
4月15日 No.16
1月15日 No.15
2022年10月15日 No.14 1月号のトピックは
  • 院長 新年の挨拶
  • オンライン面会の継続について
  • ケアマネージャー様向け講習会
  • もの忘れ検診
  • ご家庭での「感染防止対策」
となっております。
1月15日 No.15

2022年

10月15日 No.14
2022年10月15日 No.14 10月号のトピックは
  • ご挨拶
  • 新任看護部長のご挨拶
  • 「笑風の会」に参加してきました
  • 秋の行事会
となっております。
10月15日 No.14
7月15日 No.13
2022年7月15日 No.13 7月号のトピックは
  • ご挨拶
  • 新任事務長のご挨拶
  • 認知症予防講座
  • 新型コロナワクチン4回目接種のご案内
となっております。
7月15日 No.13
4月15日 No.12
2022年4月15日 No.12 4月号のトピックは
  • ご挨拶
  • 新任医師のご挨拶
  • 防犯訓練
  • 補水について
  • コロナ3回目接種のご案内
となっております。
4月15日 No.12
1月15日 No.11
2022年1月15日 No.11 1月号のトピックは
  • 院長挨拶
  • 新型コロナワクチン接種について
  • 「笑風の会」参加報告
  • 物忘れ外来
となっております。
1月15日 No.11

2021年

10月15日 No.10
2021年10月15日 No.10 10月号のトピックは
  • ごあいさつ
  • ワクチンについて
  • オンライン面会を行っています
  • 合併症の食事について
となっております。
10月15日 No.10
7月15日 No.9
2021年7月15日 No.9 7月号のトピックは
  • ごあいさつ
  • 認知症について
  • 当院の感染対策
  • ワクチン接種について
となっております。
7月15日 No.9
4月15日 No.8
2021年4月15日 No.8 4月号のトピックは
  • ごあいさつ
  • HPリニューアル
  • 外来診療再開のお知らせ
  • 患者様の一日
  • モノレール広告
となっております。
4月15日 No.8
1月15日 No.7
2021年1月15日 No.7 1月号のトピックは
  • 院長挨拶
  • 部署紹介 総務課
  • 部署紹介 医事課
  • 栄養科だより
となっております。
1月15日 No.7